

色とりどりの天然石たちと☆
こんにちは(*^-^*) 今日の東京は朝から雨模様です。 雨の日は、自然と明るい色のアクセサリーを付けたくなります(*^-^*) 気分が上がるので、朝から元気をもらえる気がして☆ 今日は、色とりどりの天然石と、14kgfのワイヤーを使った作品制作の様子を少しご紹介したいと思います(^-^)! 先日のバンコクでの仕入れで、初めて扱う石など、たくさんの種類の天然石と出逢いました。 いつもお世話になっている問屋さんは、世界中で採掘された天然石を、インドの自社工場にてカットや研磨等の加工をされています。 訪ねる度に、皆さんから色んな事を教えてもらえて、本当に感謝です。 今回は、角度によって色が変わる石や、ハイクオリティーな輝きの天然石を出してもらいました。キラキラ綺麗なので目移りしてしまって選ぶのが大変!(^^)! 写真のように、どのお色の組み合わせが綺麗かな、どの大きさの組み合わせが素敵かなぁ、と石を合わせて考えること、何時間でしょう(笑)…どんどんデザインが思い付いて、とっても楽しい時間です。これ♡!!という組み合わせが出来たら、試作に入ります。 一


彫金作品の制作
こんにちは(^-^) 秋めいてきて、朝晩は少し涼しくなりましたね。 お風邪など、気を付けてくださいね(*_*) さて、ヨコハマハンドメイドマルシェまであと2週間! 前回に引き続き、彫金作品もいくつかご紹介予定です。 鋳造以外の部分は、削ったり磨いたり、切ったりと、すべて手作業の作品です。 今、ローズクォーツとピンクベビーパールで、ニモちゃんを制作しています。 お好きな色の革ひも等に通していただいて、1点しかない可愛いペンダントになります! ぶら下げると、少し上を向くように角度を調整しています。 今回の展示会には2匹連れていく予定です(*^-^*) 一つ一つ、心を込めて(^-^)🐟


60th Bangkok Gems & Jewelry Fair
こんにちは(^-^) 東京は風は涼しくなりましたが、また30℃を超えて暑くなりましたね。。 先週からの気温差で体調を崩している方もいらっしゃると思います、気を付けてくださいね((+_+)) さて、先週は昨年に引き続き、Bangkok Gems & Jewelry Fairへ出掛けてきました。 仕入れや情報収集、多国籍な問屋さんとの交流・再会、大変充実した渡航となりました。 他にも2か所の問屋街に仕入れとご挨拶をして、たくさんの知識を持って帰ってきました。 前回5月のヨコハマハンドメイドマルシェにて、たくさんの方に現地で得た知識をお話しさせていただきましたが、来月開催のヨコハマハンドメイドマルシェでは、また今回新しく得た知識を皆さまに広めれたらと思います。 今回は、インド、パキスタン、アフガニスタン、ネパール、台湾の問屋さんと更に親交を深めることができて、とてもクオリティーの高い石やパーツをご紹介いただきました(*^-^*) 写真は、晴れた日の太陽光で撮影しました。すごく綺麗(*^▽^*)! 来月のヨコハマハンドメイドマルシェに向けて、どんなデザイ


10/7,8 ヨコハマハンドメイドマルシェに出店します
こんにちは(*^-^*) 東京は先週あたりからとても涼しい…肌寒い日もあります。 いつもなら、まだまだ暑いのに、どうしたことでしょう。。。 さて今日は、お知らせがあります! 5月に初出店しましたヨコハマハンドメイドマルシェ、来月10月にも開催予定で出店します! 日時:10月7日(土)、10月8日(日)の2日間 時間:11:00-18:00 場所:パシフィコ横浜Bホール (みなとみらい) ブース番号:A-43です!(^^)! URL:https://handmade-marche.jp/ ご好評につき、前回品切れとなりましたレインボームーンストーンのブレスレットや、 白蝶貝をくり抜いた大き目のパーツのピアス・ネックレスなど、再びご紹介出来る予定です。 お時間がございましたら、是非お立ち寄りくださいませ(*^-^*) 皆さまにお会いできることを楽しみにしています!