

国内外の綺麗な貝殻
こんにちは☀ 暑い日々、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。 今日、東京は梅雨明けをしましたね。 今年の夏本番の暑さに対応できるか不安ですが、熱中症には気を付けたいと思います。。 さて、今日は前回に引き続き、海のお話をしたいと思います(^-^) 子供の頃、夏休みに浜辺で貝殻拾いをした思い出はありませんか?? 貝殻探しは、大人になっても楽しいものです(*^-^*) 海でダイビングをしないときは、浜辺にて日焼け覚悟のビーチコーミングをしています。 気が付いたら…浜辺で砂を見つめ続けて、1~2時間なんてあっという間。。 写真は、国内外の浜辺から集めた貝殻の一部です(法律等は調べて持ち帰りました)。 浜辺にて出逢ったたくさんの貝殻、海の世界の中で貝の一生は様々だと思います。 たまたまのこの出逢いは、大切なものだと思っています(^-^) 知人の紹介でシャコガイの養殖場を訪れる機会があり、稚貝の身が抜けた貝殻を分けていただきました。 小さな貝殻は3.5cmくらいなのでかわいいピアスに、大きな貝殻はネックレスに。 時間は掛かりますが、丁寧に処理して仕上げようと思


天然石を散りばめたような・・・
こんにちは! この頃の東京は、連日30℃を超えていて・・・とっても暑くなりましたね((+_+)) 熱中症など、気を付けてくださいね! 前回に引き続き、少しでも涼しくなるような画像をお届けしようと思います。 今回は、沖縄県・宮古諸島の伊良部島の海の中の景色を撮ってきました。 この時期の太陽光はとても強く、海中に差し込むと大変綺麗な景色となります!(^^)! その自然が創り出す景色に、色鮮やかな海の生き物。 天然石を散りばめたような景色を思い出すと、たくさんのイメージが頭の中に浮かびます(^-^) 宮古島のとある場所、ジャングルのような木々をかき分けて進むと、誰もいない静かな浜に出ます。地元の方々にご案内いただいて、いくつか綺麗な貝殻を見つけました。 涼し気なイメージ、制作に繋げたいと思います☆